2018年「不動産投資の今までとこれからの話」
第一部では、「資産管理法人のススメ」として、最近よく聞かれる「不動産を購入するなら法人が有利ですか?」「法人で購入すると相続対策になるのですか?」などの疑問にお答えします。第二部では、実際に資産管理法人を活用した資金調達と投資実例を解説し、法人を活用した資産形成の手順を学んでいただきます。
主催会社 | 株式会社シー・エフ・ネッツ |
---|---|
開催日 | 2018年03月10日 |
開場時間 | 13:00 |
開催時間 | 13:30〜16:30 |
会場 | アットビジネスセンター東京駅 |
住所 | 東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル |
対象者 | 誰でもご参加可能です。 |
カテゴリー | 初心者向け |
参加費 | 0円 |
備考 | セミナーお申込み、無料の個別相談のお問い合わせはこちらまでお問い合わせください。 フリーダイヤル 0120-177-213 受付時間 10:00〜19:00 相続の無料個別相談も実施しております。 最低催行人数に達しない場合は中止とさせていただく場合があります。 |
第一部:「10年後のあなたのために今できること
〜流行りの仮想通貨と不動産投資を比較〜」
講師:長友 太志朗
副業解禁時代と言われている今日、投資を始める方が例年増えつつありますが、
30代40代から始める方では、資産拡大や教育資金の足しに、50代から始める方では、リタイアを見据えた投資等、年代によって目的がそれぞれ変わってくるものかと思います。
「東京オリンピック効果」「アベノミクス効果」等々ポジティブな情報に惑わされて、
目先の利益だけを求めて結果的に損をしないように、「年金不安」や「将来不安」等の目的に沿った投資方法を解説致します。
比較検討の一環として、今流行りの仮想通貨投資やその他の投資と不動産投資を徹底比較致します!
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、数多くのクライアントの資産形成を行いつつ、
自身も不動産投資を行っている【長友】にて開催させて頂きます。
第二部:「安全第一! 不動産投資始める前に聞く話」
講師:木内 哲也
不動産投資を始めるほとんどの方が【勝ち組オーナーになりたい!】と考えられるかと思います。
【勝ち組オーナー】になる方法は、非常にシンプルで、自分にあった安全性の高い不動産投資を進めることが必須です。
10以上の不動産関連資格を持ち、分かりやすいと定評のある講義「金融電卓修得講座」や「マンガでわかる!はじめての不動産投資」の著者である 株式会社シー・エフ・ネッツ 取締役副社長の木内がそんな【勝ち組オーナー】へなるための特別セミナーを開催させて頂きます。
「不動産投資を始められる方が思う不動産投資を始めるには?」
「まず始めは何から始めるのがベストなのだろう?」
といった疑問を読み解き、基本的な投資分析から、最近の不動産投資に関する価格・利回り動向、物件の選定方法等を余すところなくお伝えさせて頂きます。
関連のセミナー
-
【とにかく分かり易いと評判!!】初心者が一から学ぶマンション経営セミナー(初級編)
開催日:2018年04月22日 -
【初心者の方必見!失敗しない為の知識を伝授】マンション経営がよく分からない人へのマンション経営セミナー(初級編)
開催日:2018年04月22日 -
【メリットだけでなくリスクも伝えます!!】マンション経営がよく分からない人へのマンション投資セミナー(初級編)
開催日:2018年04月22日 -
【熟練講師が分かり易く解説!】サラリーマン・OLさんが学ぶマンション経営セミナー(初級編)
開催日:2018年04月23日 -
【19:00開催】初心者は知っておきたい!不動産投資で賢く節税する方法
開催日:2018年04月26日 -
【150分でまるわかり!基礎から学ぼう】マンション経営がよく分からない人への不動産投資セミナー(初級編)
開催日:2018年04月26日 -
【プレミアムフライデー特別開催!私にも不労収入生活が!】サラリーマン・OLさんが学ぶマンション経営セミナー:初級
開催日:2018年04月27日