-
脂っこいシェアハウスの融資審査を実施中。
脂っこいシェアハウスに買付入れることになるかもと書いておりましたが、実際に 口頭にて買付を入れて融資の本審査に持ち込みました。 この案件、詳細は前回のブログを見ていただければと思いますが、...
-
住宅セーフティーネット法を不動産投資家は活用できるか?
新たな住宅セーフティーネット法が施工されることになったようです。 果たして今回のはどのような制度なのか? 住宅セーフティーネットと言えば、平成24年から平成26年までの3年間実施された ...
-
仙台1棟目、お申込いただき満室返り咲きほぼ確定へ!
仙台1棟目、お申込および保証会社の審査が無事に完了しました。 契約するまでわからないものの、これで再び仙台は満室に返り咲きが確定的です。 前に比べ申込までの期間が露骨に長くなり、明らかに以...
-
立地のいい借地に突撃し、あえなく玉砕した話。
コツコツと買付入れてます。入れては玉砕を繰り返しながら、いつか購入できることを 期待しつつ、といった感じです。 何日か前に見つけた面白そうな物件。借地権ですが、立地は良く賃貸併用住宅と ...
-
家賃アップ&稼働率向上が見込めるシェアハウスの話を聞いてきました。
先週のことですが、とある勉強会に参加してきました。 これ、投資対象物件がけっこう増えるんじゃない?というグッドな内容でした。 内容としては、投資家ポジションも業者ポジションも持っている不動...
-
食わず嫌い
子供の頃には、お寿司よりカップラーメンの方が美味しいと本気で思っていました・・・ ナマ物系が美味しいと思ったのは、お酒が飲めるようになってからだった気がしますが、何が美味しいのか何てのは食べてみ...
-
断腸の思いで入居申込をお断りしました。
東京1棟目、久々の快音も無念の結果・・・。 苦戦が続いている東京1棟目の空室。やはりこのご時世に三点ユニットというのは 厳しいところがあるのは疑いようがありません。とはいえ、それじゃ変えま...
-
太郎くんですから
しばらく前に、月極駐車場の境界に沿って設置されている「大谷石の塀が斜めになってきている」と隣地所有者さんから言われていました。 確定測量も終わったので撤去工事を今週の土曜日に行う予定となったの...
-
国に帰る前に
昨日は、先月ブログに書いた土足で生活していた外国人入居者Aさんの解約立会がありました。 2万円代の家賃で敷金が1ヶ月、しかも保証会社にマークされている賃料遅延の常習者・・・ 解約連絡を受けた際に...
-
高かろう狭かろうの日本の賃貸事情
海外から見た日本の賃貸物件の印象は、 高い!狭い!! 日本では『収入の30%』を家賃に当てるのが一般的ですが、 海外では平均20%未満です。 海外から来た留学生などは、日本の部屋の狭さに まず驚く...
-
モンゴルに来ました。
昨日の夜からモンゴルに来ております。視察旅行ってやつです。 フィリピンのコンドミニアムを購入して以来、海外に目を向けることも大事なのだということが本能的に理解できるようになりました。実際にその国...
-
子供だまし・・・
昨日(17日)は定休日でした。 パソコン作業していろいろ捗った1日となりましたが夕方からは三男(小3)とゲーセンに行ってきました。 相変わらず自分には理解不能なカードゲームをしていましたが、...
-
ドキドキの最前線
この仕事をしていて嫌な業務のひとつに安否確認があります。 何が嫌かって言うと数%の確率でブログネタに出来ない現場に遭遇するからです。 平均値を取った訳ではありませんが、自分結構お亡くなりになっ...
-
レオパレス21 韓国での企業型住宅賃貸管理会社 ウリレオPMC設立
11月28日に、レオパレス21と韓国の住宅管理大手ウリ管理株式会社の合弁会社「ウリレオPMC」の設立式典が韓国京畿道安養市で行われました。ウリレオPMCは企業型住宅賃貸管理会社であり、今後成長が見込まれる韓...
新着のニュース
-
JLL、東京・丸の内のAグレード複合型ビル売却を支援
投稿日:2015年05月02日 11時21分 -
国交省、省エネ住宅ポイント対象建材・設備を発表
投稿日:2015年01月30日 15時05分 -
国交省、省エネ住宅ポイントで概要説明会
投稿日:2015年01月17日 12時01分 -
アジアで最も投資したい都市に東京、大阪は3位
投稿日:2014年12月13日 19時32分 -
目黒区のバリューアップ物件を売却、サンフロンティア
投稿日:2014年12月13日 19時30分 -
1110件に是正指導 違法貸しルーム 10月末時点
投稿日:2014年12月09日 10時22分 -
与党の選挙公約、住宅エコPとフラット35金利下げ
投稿日:2014年12月09日 10時14分