-
3泊4日、久しぶりに弾丸ではない札幌出張だけど、中身は弾丸。
これから札幌に出張してきます。なんか雪が降ったとか路面が凍結したとか言ってるので 重装備で臨んだら、東京で暑くてしょうがない(汗) 札幌出張の目的は以前のブログで書きました。結構詰め込んで...
-
大規模修繕(のうち今年やる分)の進捗状況。
札幌8棟目で今年中にやっておきたい工事をいくつかピックアップして進めてます。 その中で「色を早く決めて」と言われている部分、ようやく決断しました。 以前のブログで雪が降る前にいくつかの修繕...
-
メインバンクさんの融資動向に大きな変化はないっぽい。
東京におけるメインバンクとなっている金融機関さんに、2つばかり案件を持ち込んで みたところ、割と感触は悪くなかったものの、多少本部からの締め付けを感じました。 先日ルックして改めて買付を入れ...
-
東京10棟目のバリューアップを企画する。
東京10棟目の3階のお部屋だけ、SOHO的に使えるようなリフォームを行うことに したので、昨日はその下見を各業者さんにしていただきました。 東京10棟目はかなり癖がある建物です。今の用途は...
-
雪が降り始める前に工事を終わらせたい。
札幌8棟目、地震保険が無事に出たので、降雪前のギリギリのタイミングで次の修繕を やろうと企画しております。 今年の6月に購入した札幌8棟目。この物件、築28年のRCなので出口の取りようが ...
-
震災復興の融資は公庫さんがよさそう。
先日書いた被災地の融資について、いろいろと確認してみました。 その結果をここで共有したいと思います。 先日のブログで書いた通り、震災からの復興のために必要な資金を有利な条件にて 融資する...
-
被災からの復興のために使えるものを調査した。
北海道の物件が被災してしまったことはもう仕方ありません。この震災をどう活用して 経営をより良い方向に向かわせるか。それが大事なことと思います。 「札幌は安全」と誰もが思っていたでしょう。し...
-
1年で75%が入れ替わる大惨事・・・東京6棟目退去予告。
ここのところいい流れが続いていたのですが、やっぱり残念な流れも出てきます。 東京6棟目で退去が発生してしまいました。くぅ~。 今回退去になったのは、東京6棟目。私が保有する物件の中でも、抜...
-
札幌9棟目(仮)をどう料理する?
今度購入する予定の札幌9棟目(仮)の競争力を向上するためのプランを検討中です。 そのまま貸しても相当安い家賃にしかならないと思うため・・・。 札幌9棟目(仮)のスペックをおさらいします。 ...
-
連続で申込!札幌7棟目も満室返り咲き。
良いことは続くみたいです。札幌7棟目の空室にもお申込をいただくことができました。 これで札幌は札幌5棟目以外申込ベースで満室となりました! 札幌7棟目は先日の出張の際に現地を確認してきまし...
-
被災した札幌の物件を見てきた。
この週末は札幌に飛んで、被害状況の確認をしてきました。 倒壊するような重大な被害はなかったのが幸いです。 この週末は、急遽札幌に飛んできています。地震の被害状況をこの目で確認したいという ...
-
札幌もようやく工事の話など相談しても良い状況になってきた。
札幌もぼちぼち管理会社さんが動けるくらいの状態にはなってきたようです。 工事関連や被害状況の把握など、だいぶ動きを取って貰えるようになりました。 札幌関係でやらなくてはならないこと ・札...
-
4棟中2棟は大きな被害はなさそうと確認できました。
札幌、電気が徐々に通電されてきたようで良かったです。 電気が戻って普通の生活に近づいている人もいれば、まだ電気が復活しないために ランタンで過ごしたり食材処分BBQ大会になっている方もいら...
-
札幌8棟目の修繕の計画を練る。
札幌8棟目、共用廊下と共用階段、外壁の補修、そして漏電した照明機器の更新など 冬が来る前にやっつけてしまいたい工事がいくつかあるため、対応を進めています。 札幌8棟目は外廊下で外階段です。...
-
融資審査の結果か!?某政府系金融機関さんから着信あり。
某政府系金融機関さんで審査いただいていた札幌の築古木造アパートと北海道の 某地方都市の築古木造アパート、仮の審査結果が出ました。その結果は・・・ 昨日たまたま仕掛中の案件の状況整理を書かせ...
-
東京9棟目のリノベがもうすぐ完成します。
東京9棟目、お盆休み中に様子を見てきたのですが、かなり綺麗になってました。 今週末引渡予定で、その後募集に入ります! 購入時点で7部屋中3部屋が空室の東京9棟目。このアパートは割安で買えたも...
-
結局やり残した作業が出てしまったお盆最終日を振り返る。
お盆休みが終わってしまいました。いつもほどではないにせよ、お盆はお盆で結構忙しく していたような気がします。勿論、息抜きもそれなりにしましたが。 今年は9連休をいただいておりましたが、1日...
-
落雷のせいなのか?漏電のトラブルが発生。
お家大好きさんの豪華メンバーのセミナーに参加したかったけど、お盆中にやることが まだ片付いていないので、諦めて家で作業中の私がお送りする本日のブログは、 いいことばかり続くわけじゃないというこ...
-
大規模修繕を含めた修繕計画をどう立案するか。
満室になるかならないかでざわついている札幌8棟目ですが、実はまだ修繕などの問題を 抱えている状態だったりします。一つ一つ解決させていこうとしています。 札幌8棟目は購入時に「おそらく数年以...
-
結局、いつの時代も納得のいく良い物件を買うのは難しい。
札幌出張中に見てきた立地の良い物件、予想はしていましたがやっぱり融資付が厳しい! 既に絶望的な予感すらしていますが、一応やれるだけのことはやってみようと思います。 遠隔地で高額。かつての融...
新着のニュース
-
JLL、東京・丸の内のAグレード複合型ビル売却を支援
投稿日:2015年05月02日 11時21分 -
国交省、省エネ住宅ポイント対象建材・設備を発表
投稿日:2015年01月30日 15時05分 -
国交省、省エネ住宅ポイントで概要説明会
投稿日:2015年01月17日 12時01分 -
アジアで最も投資したい都市に東京、大阪は3位
投稿日:2014年12月13日 19時32分 -
目黒区のバリューアップ物件を売却、サンフロンティア
投稿日:2014年12月13日 19時30分 -
1110件に是正指導 違法貸しルーム 10月末時点
投稿日:2014年12月09日 10時22分 -
与党の選挙公約、住宅エコPとフラット35金利下げ
投稿日:2014年12月09日 10時14分