初心者からサラリーマン大家さんへ
サラリーマン大家さんが増えている理由
景気の悪化による雇用情勢の変化や終身雇用の崩壊、さらに老後の年金問題と、将来に不安を抱えたサラリーマンは多く、毎月安定して家賃収入が入るアパートやマンションには、非常に魅力的に感じているのです。
金持ち父さん貧乏父さん
そして、世のサラリーマンの火付け役ともなったと言われているのが、ロバート・キヨサキ氏の著書金持ち父さん貧乏父さんです。
パーソナルファイナンス専門の作家で大学講師でもあるロバート・キヨサキ氏は本書で、
もし借金で不動産を買ったとしても、その不動産が新たなお金を生み出すのであれば、それは「良い借金」である。だから恐れることはない。他人のお金(銀行融資)をうまく使うことで資産構築が早くなる
と語っています。
変わりばえのしない仕事を極めることよりも、収入を元手に資産を賢く殖やすことの方が、最終的には必ず人生に富をもたらすという主義に基づき、仕事に見切りをつけるための資産を得るにはどうしたらよいかを教えています。
普通のサラリーマンでも銀行の融資を受けられるのか
とはいえ、普通のサラリーマンが簡単に不動産を買うことはできません。ましてやアパートやマンションともなると少なくても数千万円単位のお金が必要となってきます。
では、世の中で成功しているサラリーマン大家さんは、最初にどうしたか?
そう、銀行からの融資を利用しているのがほとんどと言っても過言ではありません。銀行からの融資を利用することで、少ない手持ち資金からサラリーマン大家さんを始めることができたのです。
当サイトでも書籍紹介など、初心者の方にも有益な情報をご提供しております。気になる書籍があったら手にとってみてください。